14.マーケティングミックス


マーケティングミックス


元広告代理店の miyuki です。

前回までの記事で
マーチャンダイジングでだいたいの流れが分かったと思います。

過去記事
 (↑この記事から4回続けてマーチャンダイジングのお話です)

次はマーケティングミクスです。
マーケティングミクスはマーケティング戦略の1部でターゲットに働きかける具体施策を
考えるツールです。

マーチャンダイジングとも関連しますが、

だれに
なにを
どうやって
提供するかを決めて行うことです。

そのうちの「どうやって」の部分を考える場合にマーケティングミクスを使います。
その代表的なものが4P(フォーピー)です。

●製品(Product
●価格(Price
●流通(Place
●プロモーション(Promotion
4つのPです。

これは4つがそれぞれ独立しては成り立ちません。
それぞれが相互に作用しているものなので整合性を保たなければなりません。
保たなければなりませんというのは、バランスが崩れるとうまくいく戦略も
失敗に終わりますよということです。


いい製品で価格もちょうどいい。売る場所も展開も決まっている。。。。だけど売れない。。。。そんな話をよくききませんか?


それは4Pのプロモーションが整っていないからです。
世の中の人に商品の存在を知られなければ売れません。
当たり前ですけど・・・その当たり前がなかなかできていないんですよね。


もちろん大手企業のようにお金をバンバン投資してプロモーションすると
その効果はそれなりにもどってきますが、
なかなか個人商店ではむずかしいこともあります。

ざっと世の中をみわたしてみても、このプロモーションに有名人を起用したり
ゆるキャラをつくってみたり、自虐ネタCMをやってみたりみんな頭をひねって
PR活動してますよね。
みなさんの身近にあるものとしてはスーパーのちらしなどもプロモーションの1つです。

とにかく、自分がどこでなにを売っているのかを知らせなければ買い手があなたの商品をみつけだせません。

「うちの商品はモノがいいから売れる」
「腕がいいから売れないわけはない」
「センス商品だから売れるはず」
「今流行しているグッズだから売れる」


などいろいろ自信をもって商売をされていると思いますが、
やはり知られていないということはこの世に存在していないのも同然です。


次にお店や商品の性格づけをしっかりとやることです。
前回のマーチャンダイジング編でも書きましたが、性格づけをし、
ストーリーでしたててあげないと購入者も夢を見られません。

生活必需品ではないものを売るには購入者のライフスタイルをよりよくするための
ストーリーが重要かつ必要なわけです。


では、つぎで4Pを具体的にしていきましょう。



マーケティング・経営ランキング




#マーケティング

#マーケティングリサーチ

#市場調査

#マーケティングQ&A

#初心者

#商売

#売れるしくみ

#購買心理

#マーケティング心理学

#マーケティング入門

#マーケター

#マーケティングとは

このブログの人気の投稿

誰でもわかる初心者マーケティング:プッシュ戦略とプル戦略 no.65

わかりやすく簡単に、マーケティング・マーケティング思考で勝つ! no.67

マーケター必読!レッドオーシャン戦略とブルーオーシャン戦略 no.68