30. SWOT分析とは。

元広告代理店勤務のmiyukiです。

§SWOT分析とはマーケティングの基本中の基本。


Strength(強み) 自社の強み
Weakness(弱み) 自社の弱み
Opportunity(機会) 外部環境にあるチャンス
Threat(脅威) 外部環境からの悪影響

の頭文字です。

これを調査し分析し、つぎの戦略を立てるのです。

ですがこれはあくまでも基板になるものであって
全部が正しい商売に結び付くとなるとまた別問題です。

マーケティングに詳しい人なかにはSW分析が無駄という人もいます。
これは半分その通りでしょうと思います。

なんでもそうなんですが、成功している企業の真似をするのは第一義です。
だけど成功している企業と自社が全く同じ環境かというと決してそうではありません。

自社には自社の競合、地場環境、市場があります。
ですから、なおさらSW分析をする必要があります。

己を知るのと同時に敵も知るこれがマーケティングの基本だから。

いろいろ企業みてきましたが意外と自社の分析を
しっかりしているところはありませんでした。

・予算がない
・人がたりない
・マーケティング部がない
・スキルがない
などなどなどたくさんの理由をきいてきました。

仰せの通り大企業でもない限り予算もないでしょうし、人もいないでしょう。
ではどうするか。

§有力情報は現場スタッフがもっている


自社の弱みと強み実は紙ひとえ。
チャンスと脅威も実は紙ひとえ。
その切り口をどこにもっていくか、これこそが売れる店がもっている能力なのです。

このブログでは実際の企業の声と実態を伝えるものです。
SW分析の詳細についてはたくさんの人が書いているのでネットで調べてみてください。
難しい言葉と理論がたくさんならんでます。
机上ではいろんな議論ができるんです。数値だけですから。
消費者の気持ちなんて考えませんから。


このブログでは、基本中の基本の理論や考えはお伝えしますが
それは基礎として知っているほうが好ましいのであって、
その知識を振りかざして理論だけで勝負しようとする人には向けてません。

地方の極零細企業は自社の強みを盾にして徹底的に
大企業と戦うのは資本的に無理なのです。



§地元に密着した戦略を考えなくてはならない。


ネットがあるので地元地元と騒がなくてもいいのは生鮮以外の商品の場合です。
生鮮というのは生きた魚や肉、野菜ばかりのことを指しているのではありません。

技術力のことも指してます
例えば国産材をつかった机。チェスト。
これを作るにはその木を知り尽くした技術者とその木の癖をしりつくした風土が
重要で、それを無視してネット販売はできません。
暖かい九州でつくられた家具を輸送で何日かかけて寒い北国に運ぶことは
事実無理なのです。いろんなことに目をつぶると可能ですよ、もちろん。

と、まーこんな具合にすべては数値だけの理論ではポリシーのある商品は売れません。



↓ぽっちと応援お願いします👇

マーケティング・経営ランキング


#マーケティング入門
#マーケティング
#マーケティングリサーチ
#市場調査
#マーケティングQ&A
#初心者
#商売
#売れるしくみ


コメント

このブログの人気の投稿

誰でもわかる初心者マーケティング:プッシュ戦略とプル戦略 no.65

49.ニューノーマル 時代に生かす。東日本大震災直後の広告実態~目の当たりにしたマーケターの告白

64.番外編:独学でとれる!国内旅行業務取扱管理者~社会人が働きながら取得する方法