56.逆手にとったスタイル~新型コロナと共存
元広告代理店勤務のmiyukiです。
いわゆる、マーケティングのボランタリーチェーン(VC)の簡易版ですね。
VC=商品の共同仕入れを目的として、小売業者や卸売業者が組織化した事業形態。
ポチっといただければ励みになります↓
人気ブログランキング
#マーケティング
#購買心理
#初心者
#商売
#売れるしくみ
いま、#新型コロナ で売り上げ減で大変な正念場ではないでしょうか。
GoToトラベルもGoToイートも制限がかかってしまいました。
(これは前々より予想していたことなのですが)
政府がトラベルキャンペーンを
押し切ってしまい、その流れで確かに旅行業界、飲食業界はまったく0もしくは
マイナスから上向きに売上が伸びたのは事実ではあります。
事実ではありますが、途中でキャンペーンに待ったがかかってしまったので
また売上減に悩む日々が増えそうです。
発想の転換:コロナで大変な時期だからこそ
いまや私たちの生活はマスク、人との距離を保つ、手指消毒、検温が当たり前になりました。
お店は入店時、各テーブルに消毒液をおくなど、経費もかさみます。
お客様が帰ったあとのテーブル、いす、調味料すべて消毒で清掃するため
人手が必要です。
また密を避けるためにテーブルの間引き、パーテーション設置、換気扇をふやすなど
設備にも費用と負担がかかってきます。
かなり長い期間コロナに振り回され、付き合ってきたので
そろそろ
・お店でもクラスターを発生させない
・お客も感染したくない
この相互の思いが合致した時期になってきたのではないでしょうか。
コロナに関しては驚異的スピードの医学技術の進歩や奇跡の発見がなければ
ここ1~2年で撲滅するのは無理でしょう。
そうなると共存するしかありません。
コロナだからと嫌煙するのではなく、どうやったら共存できるのかを
考え実行するべきです。
疑問:新型コロナってそもそもなに?
※2020年4月 MSDマニュアルCOVID-19情報 家庭版より引用
コロナウイルスは、かぜから致死的な肺炎まで様々な重症度の呼吸器疾患を引き起こす
一群のウイルスです。
コロナウイルスには様々な種類があります。その多くが動物に病気を引き起こしますが、
7種類のコロナウイルスは人間に病気を引き起こすことが知られています。
これら7種類のヒトコロナウイルス感染症のうち4種類は、
かぜの症状を引き起こす軽症の上気道疾患に関係するウイルスです。
しかし、7つのヒトコロナウイルス感染症のうち3つは、より重症になる可能性があり、
最近では、死に至ることもある肺炎の大規模な集団発生を引き起こしています。
・SARSコロナウイルス2(SARS-CoV2)は、新しいコロナウイルス感染症(COVID-19[コビッド・ナインティーン])の原因として
2019年末に中国の武漢で初めて特定され、世界中に広まった新型コロナウイルスです。
・MERSコロナウイルス(MERS-CoV)は、2012年に中東呼吸器症候群(MERS)の原因
として特定されました。
・SARSコロナウイルス(SARS-CoV)は、2002年に重症急性呼吸器症候群(SARS)の
集団発生の原因として特定されました。
ーーーーーーーーーーーーー
以前聞いたことのあるサーズとマーズとかもコロナ群で、
今回の新型コロナは SARSコロナウイルス2(SARS-CoV2)と命名されていました。
サーズ、マーズの詳細を読むと、
患者との濃厚接触によって、もしくは感染者のせきやくしゃみで飛散した空気中の飛沫を介して広がり、
マーズは2015年以降目立つ感染者数ではなくなり(現在も中東あたりで発症はある)、
サーズは2004年以降感染が確認されておらず病気としては根絶しただろうと言われています。
翻って、新型コロナ(コロナウィルス2)は、まだ感染源が解明されておらず
防ぎようもないのが現状です。
提案:感染予防策とともに
飲食店にたまに寄って思うのですが、
テーブルが消毒してあるのかを目の前で見ていないため
一瞬戸惑うことがあります。
そこで、いっそのことお客様に消毒してもらったらいいのではないかと
考えました。
消毒液と紙ナプキンのようなものを置いておき
各自消毒してからお座りください(お帰りください)などとし
行っていただいたらスタッフも手間も省けるような気がします。
テイクアウトの設定をするのも効果があると思います。
テイクアウトにし、人件費を抑えて割安で提供するのはいかがでしょうか。
イートイン、togoも前から活況のマクドナルドとケンタッキーが
コロナ化でも黒字だそうです。
そもそものマーケティング戦略と根強いファン層、ファストフードとして
歴史が長い=定番化(いつもとかわらぬ味、安定感)されているものが
たまたまコロナのおうち時間とマッチングしたのでは?と
マーケターは考えております。
個人的な夢を言いますと、
田舎にいくとトラックでの移動スーパーがありますが
テイクアウトの移動販売があったらいいのになと思います。
1つのお店ではなく、各ファーストフード店のものを積んで(笑)
もしくは日替わりで 月はマック 火はすき家 水はケンタッキー ・・・・・など。
それなら個人的にウーバーイーツや出前館で頼めば?とお思いでしょうが、
ウーバーイーツの配達員の方たちの苦労をみますと、そうそうお願いしにくいです。
逆にウーバーイーツの方たちやお店が〇月〇日〇時ころ〇〇〇エリアを
通ります、ルート中でお頼みの方いませんか?というシステムにしてくれれば
配送料も頭数で割ればいいでしょうし。(今のトラック配送と同じシステムですね(;^_^A))
配送料も頭数で割ればいいでしょうし。(今のトラック配送と同じシステムですね(;^_^A))
VC=商品の共同仕入れを目的として、小売業者や卸売業者が組織化した事業形態。
なんだかマックとかケンタのことを書いていたらお腹がすきましたので、
今日はこの辺で、、、
人気ブログランキング
#マーケティング
#購買心理
#初心者
#商売
#売れるしくみ
#入門
#初心者
#ボランタリーチェーン
#マクドナルド
#経済
#ボランタリーチェーン
#マクドナルド
#経済
#ケンタッキー
#新型コロナ
コメント
コメントを投稿